ケンタッキーでクラフトビールが飲める!?

クラフトビールにケンタッキーの安定の美味しさが幸福度を倍増

みなさん。知っていますか?
実はお酒が飲めるケンタッキーが存在することを。

先日、社内でケンタッキーでクラフトビールを飲んだということが話題になり・・・

そんなことありえるのか?
カーネルおじさんは瓶ビールもって立ってるのか?

などと気になり、

でもそれってまさに「Chicken & Beer!」(意味不明)

なんて最高な響き!

海外だと、クラフトビールはもっと人の生活の身近にあり、昼間でも結構みんなビールを紳士に(?)嗜んでいるものですが、日本ではやっぱりお酒は夜に居酒屋やBARで飲むもの。ってイメージが強いですよね。

そんな常識を打ち破ってくれるのがケンタッキー高田馬場店。
なんと昼間はカフェ・夜はアルコールを売りにしています。そこに気づく感度の高さに驚きつつ。(ワクワク)

「KFC高田馬場店」は高田馬場駅から徒歩3分ほどのところに位置するケンタッキー。
内装はサードウェーブ感とビールバーのスタイルが心地よく取り入れられています。
また、入り口付近の天井には「カーネル・サンダースおじさん」が!!

カーネル・サンダース おじさんも実はビール好き!?

手抜きなし!良質なプレモルが飲めます◎

入店をすると、レジはいつも通りのカウンター。ここではいつものケンタッキーのメニューとビールやワインなども注文できます。
今回は、プレモルとヒューガルデンとおつまみに数種類のチキンとポテトを注文。
プレモルはオーダーを受けてから、目の前でビールサーバー入れてもらえます。
また、泡を均一にするために何度か上面の泡をすくいつつ、気持ちのいい飲みごたえを演出。

「まさか、ケンタッキーでここまでしてもらえるなんて!!」

店内は落ち着いた雰囲気で、パソコンで作業してる人、本を読んでいる人、打ち合わせで使っている人、そして私たちのように昼間からビールを飲んでいる人etc
また、ケンタッキー高田馬場店のホスピタリティはアルコールがあるだけじゃない!
なんと、電源席が多くあるのも特徴。

こういうやさしさ。とても大切◎

いらっしゃいませ!とレジで差し出されたのは通常メニュー。
ビールのみたいのですが。と伝えるとこのアルコールメニューをみせてもらえました。
ハワイコナビール、ベルギーヒューガルデンなんて揚げ物にぴったりのエールビール(>_<)
店内は落ち着いた感じで、中央には長いテーブルが流してあるのでみんなでワイワイと飲むこともできそうです。

インフォメーション

店名:ケンタッキーフライドチキン 高田馬場店 
住所:東京都新宿区高田馬場1-28-10
営業:モーニング7:00~10:00   ランチ&カフェ10:00~17:00   バルタイム17:00~22:00、金土は23:00まで

Novi Luna ノヴィ・ルーナ

ふわっと軽やか、華やかな香り
軽くきめ細やかな繊細な泡と、柔らかい乳白色に白濁したビール。
素材にラベンダー、カモミール、オレンジの花、コリアンダーの種、オレンジピールなどが使われ香りがとても豊かな華やかなエールビールです。

Cluviae クルヴィアエ

爽やかなりんごジャムの酸味
靄がかかったような黄色のブロンドビール。
素材にりんごジャムを使用し穀物や果実のフルーティーさとほんのり酸味の爽やかな味わいが楽しめます。

Emigrante エミグランデ

麦芽100%
アメリカのペールエールをヒントにつくられた深い金色のブロンドエール。
麦芽を100%使用し、香りと苦味のバランスがよくしっかりとした味わいです。

Magia d’Estate マジアデスターテ

オレンジピールの爽やかな香り
ドイツのヴァイスビアをヒントに作られたウィートエールです。
オレンジピールの香りに泡は軽くきめ細やか。
乳酸菌の発酵による酸味とホップの苦味がアクセント。

Magia Rossa マジア・ロッサ

麦芽の芳醇さとオレンジの香り
琥珀色で、甘く麦芽の味わい豊かなウィートエール。
麦芽の香ばしさとオレンジピールの爽やかさのバランスが絶妙です。

Matthias マシアス

濃厚なはちみつの香り
はちみつの香りと、豊かでクリーミーな泡のアンバーエール。
キャラメルのアロマ、果物、蜂蜜のオーガニックな味わいがしっかりと感じられます。

Bucefalo ブセファロ

深いコクの芳醇なダークエール
力強い黒色、泡はクリーミーで赤褐色、芳醇なダークエールです。
チョコレート、コーヒー、リコリスの香りがホップの存在感と見事に調和。
ブラウンシュガーも効いていて嫌な苦味がありません。

この記事を書いた人

アバター画像

マイエッラビール編集部

マイエッラビール(Maiella Beer)はイタリアの中部・アブルッツオ州マイエッラ地方の醸造所で丁寧に作られる、オーガニックビール。酵母の味わいと豊かな香りが特徴のこのビールは、ブルワリーの人々により厳選された素材と丁寧な製法から生み出されてます

ONLINE STORE