
クラフトビールを飲んでみたいが、近くに購入できる店がないという人がいるかもしれません。あるいは、そういった店はあるのだが、つい買い物が億劫になってしまう人だっているでしょう。そんな人にはクラフトビールを通販で買うという手があります。自分の好きなタイミングで購入できるというのは通販の魅力です。一方通販にいくつかのデメリットも存在します。この記事ではクラフトビールを通販で購入するメリットとデメリットをご紹介します。
クラフトビールを通販で買うメリット

ラフトビールを通販で購入するメリットはたくさんあります。代表的なものを早速見ていきましょう。
クラフトビールを通販で買うメリット1: 実店舗に買い物に行く手間が省ける
クラフトビールを飲みたい欲より、お店まで買いに行く面倒くささが勝ってしまうことってありますよね。通販であれば夏の暑さや冬の寒さを感じることなく、あるいは雨に濡れることもなく、スマホやパソコンからクラフトビールが注文できます。手間が省け時間短縮にもなることは大きなメリットの1つです。
クラフトビールを通販で買うメリット2: 商品を運ぶ必要がない
ビールは液体のため重いですよね。せっかく買うのだからお店でまとめて買ったのはいいが、持ち運びが大変なんてこともあるでしょう。車などを交通手段がなければなおさらです。その点通販であればクラフトビールを自宅まで届けてもらうことができます。これも通販ならではのメリットです。
クラフトビールを通販で買うメリット3: 取り扱い製品が豊富
実店舗の場合は、売り場面積が限られるためにどうしても取り扱い製品が限られてきます。近年のブームによって一部のクラフトビールはスーパーでも見かけるようになりましたが、それでもまだまだ少数派です。せっかく見つけたお気に入りのクラフトビールを再度購入しようと思っても、近所に取り扱っているお店がなければ、手に入れることは難しくなります。一方で通販の場合は豊富な種類の商品を取り扱っているサイトが多数存在します。品揃えの面でのメリットも忘れてはいけません。
クラフトビールを通販で買うメリット4: 検索がしやすい
日本だけでなく世界規模で考えると、クラフトビールの銘柄数は数えきれないほどです。その中から自分好みの銘柄を見つけはたやすいことではありません。ここでも通販のメリットが活きてきます。たいていの通販サイトは検索やフィルター機能がついているものです。キーワードを入力したり、好きなビアスタイルで絞り込むなどすれば、豊富な取り扱い製品の中からでもお目当てのものに辿りやすくなるでしょう。
クラフトビールを通販で買うメリット5: レビューを参考にできる
通販の大きな特徴の一つは、商品を購入した人のレビューを確認することができる点です。苦みや香りがどの程度なのかを参考にすることもできますし、レビューの中には写真を掲載しているものもあるしょう。グラスに注がれた写真が見つかれば、ビールの色まで確認することができます。レビューは購入するビール選びのヒントとなるでしょう。
クラフトビールを通販で買うメリット6: ポイントが使える
大手オンラインショッピングサイトでもクラフトビールの取り扱いがあります。他の買い物で貯まったポイントを使うことで、より安く、あるいは無料でクラフトビールを手に入れるチャンスもあります。
クラフトビールを通販で買うデメリット

たくさんのメリットがある通販ですが、一方でデメリットがあるのも事実です。デメリットも一緒に押さえておきましょう。
クラフトビールを通販で買うデメリット1: 商品を手に取ることができない
日本で醸造販売されているビールであればおおよそサイズは決まっているものですが、海外で製造されたものはサイズにも幅があったり、容器が特殊な形をしているものも存在したりします。しっかりと通販サイト上で情報を確認すれば良いことなのですが、つい見過ごしてしまうこともあるのではないでしょうか。実店舗とは違い、手に取って細部まで確認してから選ぶことができないのは、通販でクラフトビールを購入するデメリットの一つです。
クラフトビールを通販で買うデメリット2: 商品について詳しく尋ねることができない
例えばクラフトビールの取り扱いのある酒屋さんでしたら、数あるクラフトビールの中から取り扱い銘柄を厳選しているはずですので、それぞれの銘柄の特徴などを聞くことができます。一方通販の場合は、どうしても人と人とのコミュニケーションが乏しくなりがちです。クラフトビールに詳しい人の意見をその場で聞くことができない点もデメリットと言えるでしょう。
クラフトビールを通販で買うデメリット3: 商品が破損する恐れがある
どの宅配業者も割れ物には注意して運んでくれているはずですが、瓶や缶に入ったクラフトビールが運搬中に破損してしまうリスクは0ではありません。
クラフトビールを通販で買うデメリット4: 送料が高くなる
一般的に人件費を抑えられることから、通販サイトのほうが実際の店舗よりも商品売価が安いことはよくあります。しかしクラフトビールの場合、それほど値崩れは見られません。さらに液体で重くなるために高い送料がかかる可能性があります。一定金額買うと送料無料のサービスを行っている通販サイトもありますが、一度に大量購入しない人にとっては、送料のために、かえって実店舗で買うよりもトータルコストが高くなることも考えられます。
クラフトビール通販購入のまとめ

今やクラフトビールは通販でも手に入る時代です。クラフトビール提供する飲食店や、取り扱いのある酒屋等が近くにない人にとっては、特に重宝されるのではないでしょうか。近くにそういったお店がある人にとっても、手間を省くことができ、重たい商品を持たなくて済むのは通販の大きなメリットです。レビューを確認できる点も通販のメリットの一つに挙げました。上記には紹介しなかったものの、実はこれは先入観を与えてしまうというデメリットにもなるのです。ある人の美味しいビールがあなたにとっての美味しいビールとは限らないからです。むしろ誰かの美味しくなかったビールがあなたにとって最高のビールかもしれません。確かにレビューは参考にはなりますが、それに振り回されることなくあなたの直観を信じてみることも大切です。通販を活用しながら世界中のクラフトビールをぜひ飲み比べしてみてくださいね。

Novi Luna ノヴィ・ルーナ
軽くきめ細やかな繊細な泡と、柔らかい乳白色に白濁したビール。
素材にラベンダー、カモミール、オレンジの花、コリアンダーの種、オレンジピールなどが使われ香りがとても豊かな華やかなエールビールです。

Cluviae クルヴィアエ
靄がかかったような黄色のブロンドビール。
素材にりんごジャムを使用し穀物や果実のフルーティーさとほんのり酸味の爽やかな味わいが楽しめます。

Emigrante エミグランデ
アメリカのペールエールをヒントにつくられた深い金色のブロンドエール。
麦芽を100%使用し、香りと苦味のバランスがよくしっかりとした味わいです。

Magia d’Estate マジアデスターテ
ドイツのヴァイスビアをヒントに作られたウィートエールです。
オレンジピールの香りに泡は軽くきめ細やか。
乳酸菌の発酵による酸味とホップの苦味がアクセント。


Matthias マシアス
はちみつの香りと、豊かでクリーミーな泡のアンバーエール。
キャラメルのアロマ、果物、蜂蜜のオーガニックな味わいがしっかりと感じられます。

Bucefalo ブセファロ
力強い黒色、泡はクリーミーで赤褐色、芳醇なダークエールです。
チョコレート、コーヒー、リコリスの香りがホップの存在感と見事に調和。
ブラウンシュガーも効いていて嫌な苦味がありません。